現代人がミネラル不足の理由・効率の良いミネラル摂取方法とおすすめも紹介

  • 2019年12月28日
  • 2021年4月12日
  • 709View
  • 0件
・現代人がミネラル不足になる理由を知りたい。
・ミネラルの効率の良い摂り方を知りたい。
・おすすめのミネラルを知りたい。

そんなご要望にお応えするために記事を書きました。
興味があれば、ぜひ最後までご覧ください。

筆者・さめしま えいじ(健康食オタク&ダイエット歴6年目)
・パーソナルジムで体重90kgから20キロ減の70kg、体脂肪率14%までダイエット
・自分の体型維持と妻のアトピーを直すため食品の原材料や成分に目を光らせる毎日
・現在の体重72㎏、体脂肪率16%を維持(身長175㎝)
美味しいものには目がなく「食べるため」にダイエットしています。健康に痩せたいので食事は低糖質でオーガニックなものにこだわっていますが、神経質なほどではなく、周囲を不快にさせない程度のユルめがモットーです。

現代人がミネラル不足の理由

ミネラルは五大栄養素の一つに数えられ、人間が健康な生活を営むために欠かせないもの。その中でも身体の健康維持に欠かせないミネラルは16種類(今後の研究により増えていく可能性あり)あり、これを必須ミネラルと呼んでいます。
また必須ミネラルのうち、1日の摂取量が概ね100 mg以上のものを主要ミネラル (マクロ元素) 、100 mg未満のものを微量ミネラルと分類しています。
→ミネラルの栄養についての詳しい記事はこちら

【必須ミネラル】
・主要ミネラル(7種)
ナトリウム(Na)、マグネシウム(Mg)、リン(P)、硫黄(S)、塩素(Cl)、カリウム(K)、カルシウム(Ca)
・微量ミネラル(9種)
クロム(Cr)、マンガン(Mh)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、セレン(Se)、モリブデン(Mo)、ヨウ素(I)

ミネラルの他の五大栄養素は「炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン」がありますが、その中でもミネラルとビタミンは不足しがちな栄養素です。
特にミネラルは過去に発表された厚生労働省のデータ(※食事摂取基準、国民健康・栄養調査の結果より)でも日本人には特に足りていないことが分かってきました。
その理由は大きくは以下の2つです。

⒈加工食品の増加
⒉土壌枯れ

以下に詳しく解説していきたいと思います。

加工食品の増加

まず加工食品の増加ですが、最近は何でも食べやすく、また長期に保存ができるようにと人工調味料や食品添加物を使用したものが目立つようになりました。
冷凍食品やパック惣菜、レトルト食品、コンビニ弁当、ファーストフード、レストランチェーンなどはこうした加工食品が多種多量に使用されています。
例えばハムやソーセージ、冷凍食品にもよく使用されている食品添加物としてリン酸塩があります。リンは必須ミネラルのうちの一つではあるものの、長期にわたって過剰摂取すると、腎機能が低下したり、カルシウム吸収が抑制されたりすることも分かっているため摂りすぎには注意が必要です。
また加工食品になるまでの調理過程で食材に水煮などを行うことがよくありますが、水に溶けやすいという性質を持つミネラルは、これにより食材から溶け出してしまい、ミネラル含有量が一気に落ちてしまうことも不足の一因になっています。

土壌枯れ

野菜や穀物など作物のミネラル含有量は育てられる土からミネラルを吸収するため、その土壌の影響を強く受けます
そのためリン酸や窒素などの化学肥料の使用により作物は土に深く根を伸ばさなくなったことでミネラル吸収量が減り、ミネラル含有率の低い作物ができるようになってしまったのです。
またミネラル吸収を助ける働きのある土の中の微生物も、土壌消毒によって激減することで作物にミネラルが蓄積されなくなった理由の一つです。
作物に含まれるミネラルの減少は深刻で、日本食品標準成分表によると鉄分の量でホウレンソウに含まれるものでも1950年ごろに比べてわずか15%にまで減り、タマネギに含まれるカルシウムの量も半減しており、野菜や米、果物などの農作物で普通に十分なミネラルを摂取することは難しくなってきました。

効率の良いミネラル摂取方法

私たちの生活に密着している食文化は、安くて美味しいものを好きな時に食べらるように進化してきましたが、同時に十分な栄養を得られる安心・安全な食べ物とは異なりつつあるのも事実です。

そのような中で効率的にミネラルを摂取するにはどうしたら良いか?
それは加工食品の中でも身体に優しい無添加食品を選ぶこと、そして土壌枯れをしていない無農薬の土壌で育てられたオーガニック食材を選ぶことです。
また最近は、あらゆる食品に混ぜるだけでミネラルを摂取できる生体ミネラル水も人気です。

実際、僕も妻がアレルギーとアトピー性皮膚炎を発症したこともありオーガニック食材や無添加食品を心がけるようになりましたが、生体ミネラル水も使用するになったところ、妻の体調改善が少しづつですが進むようになりました。
世の中も原点回帰とも言える、オーガニック食材や無添加食品への関心が高まってきたように思います。

おすすめ生体ミネラル水とオーガニック食材・無添加食品のお店

以下は僕が今現在も使用しているおすすめの生体ミネラル水とオーガニック食材や無添加食品を扱っているサイトです。
興味がありましたら、是非お試しください。

希望の名水 料理用ぱぱっとミネラル  /  おすすめ生体ミネラル水・その1

黒雲母花崗岩から抽出した36種類のミネラルを、バランス良く配合した少し酸味ととろみのある生体ミネラル水です。
毎日の食事に、ぱぱっと振りかけるだけでどんな食事でも手軽にミネラル補給ができる優れものです。
僕の妻が使用するようになってまだ数ヶ月ですが、アレルギーの咳が無くなったのと、明らかにアトピー性皮膚炎が軽減しました。

希望の名水  1ℓボトル  /  おすすめ生体ミネラル水・その2

こちらは飲み物に混ぜて飲むタイプのミネラル水です。
先の紹介したものと同じく黒雲母花崗岩から抽出した36種類のミネラルを、バランス良く配合した生体ミネラル水です。一回、キャップ一杯をお水や、お茶、コーヒーなどに混ぜて飲むことで手軽にミネラル補給ができます。
我が家ではこちらもリピートしてます。妻のアトピーもですが、僕も風邪などをひいて仕事を休むことがなくなりました。

秋川牧園  /  オーガニック食材と無添加食品のお店・その1

調理過程が無添加なのはもちろん食材そのものの餌から無農薬に拘っている秋川牧園さん。お肉は口の中に残る匂いから違っており、野菜も瑞々しく何より美味しいです。
まずはお得なお試しセットから試すのが良いと思います。
→農業者が届ける。秋川牧園(山口県)の宅配。初回限定!お得な「お試しセット」はこちら。

いろいろ選びたい方は以下からどうぞ。

有機野菜、無添加食品の宅配「秋川牧園」

食べチョク  /  オーガニック食材と無添加食品のお店・その2

農家と直接つながって食材・食品を注文するサイトです。
肉、魚、野菜などの食材はもちろん、ハンバーグなどの出来上がった食品も購入できます。その際、無添加にこだわる方は検索画面で「農薬化学肥料不使用」にチェックを入れて検索してみてください。どれも美味しいですが、僕的にはグラスフェッドビーフ使用のハンバーグが美味すぎて何度か購入しました。
是非、いろいろ探してみてください。

→旬の食材を生産者から直接お取り寄せできる「食べチョク」の食材・食品の閲覧はこちら。

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
現代人がミネラル不足の理由・効率の良いミネラル摂取方法とおすすめも紹介」いかがでしたでしょうか?
その他にもミネラルの栄養について詳しい記事を書いていますので、よろしければそちらもぜひご覧下さい。
この記事が皆さまのお役に立てる情報であれば幸いです。

最新情報をチェックしよう!