この記事は以下のような疑問を持っている方に向けて執筆しました。
・ブログ100記事書くとPVはどれくらいになるのかな?
・ブログを始めたけど初期にPVを効果的に伸ばす方法はあるのかな?
是非、最後までお読みいただければと思います。
・クリエイティブ業界歴28年目→社長雇用1社、役員雇用3社の経験を経て、クリエイティブ会社を自ら起業し現在に至る
・オタク歴35年→中学生の頃から漫画、アニメ、映画、ドラマ、小説など暇さえあれば読んだり観たりして今に至る、自作品をファンロードに投稿していた闇歴史あり
・健康オタク歴7年目→人間ドッグで糖尿病予備軍の診断を受け、体重90㎏→70㎏のダイエットに成功、妻のアトピー発症により食品原材料に目を光らせる毎日
ブログ100記事達成で予想外の収益発生!結果報告
2019年12月26日現在、執筆しているこの記事が137記事目です。
実際には100記事目は1ヶ月ほど前の11月末に達成しており、なぜ今頃この記事を書くのかと疑問に思う人もいるでしょう。
どうして僕がこんな記事を書く気になったのか?その理由はもちろん予想外の収益が上がったからです。
まずは僕がブログを始めて136記事を書いた現在に至るまでの経緯を見ていただきたいと思います。
・7月:ブログの設定やらなんやら難しくて、ほぼ記事を書けずに終わる→3記事
・8月:ASPなど登録関係、Amazonアソシエイト審査(一回落ち)→20記事
・9月:Googleアドセンス、Amazonアソシエイト審査合格→31記事
・10月:一日一記事の大変さを痛感しつつ→30記事
・11月:サイト名を「えいじろん。」に変更しデザインも改善、Twitter運用→29記事
・12月:にほんブログ村、人気ブログランキングに登録、現在に至る→23記事
9月からはほぼ毎日記事を更新してましたが、かなり大変でした。
経歴にも書いているとおり僕はデザイン関係の仕事を本業としており、普通に収入を得ていますが、それでもブログを始めようと思った理由は3つあります。
⒉文章を書くことがわりと好きなので
⒊お金はいくらあっても困らないから
1は今やっている仕事が打合せやプレゼン、現場などもあり出張も多いので移動中でもできる仕事をしたかったからですね。
2は過去に小説を書いていたこともあるくらい文章を書くのは好きだったので。ちなみに全く芽が出ませんでしたが(笑)。(※→別記事「ライフワークとして小説家〜」参照)
3は、まぁ誰でもお金はあったほうが良いですよねー。これは説明不要ですね(笑)。
さて背景はこれくらいにしまして、100記事(正確には136記事)書いた成果収益の発表です!
・アフィリエイト収益の累計金額→1,824円
・合計収益→1,824円
本格的に記事を書き始めた8月から数えて約5ヶ月間、136記事の収益はなんと1,824円でした!
少なっ!これほど少ないとは、ある意味予想外!
アフィリエイトでの収益は、もしもアフィリエイト の「かんたんリンク」のみでした。ちなみに10月が232円、11月が1,159円、12月が433円(現時点)という結果で以下の画像の通りです。
他のASPのアフィリエイトも下手くそながらリンクを貼りましたが、全く結果に結びつかずという感じです。
一番驚いたのは開始してから4ヶ月近く経つアドセンスの収入がゼロっていうのが、なんとも残念な結果。以下のGoogleアナリティクスの画像の通り収益は全く出ておりません。
Googleアドセンスは100記事超えて3ヶ月くらいすれば1万円くらいの収益は出せるという噂は都市伝説だったのでしょうか?
そう思っていたのですが、どうやら原因は他にありました。
Googleアドセンス収益がゼロだったことの考察
アドセンスの結果が出なかったことについての理由を僕なりに考察すると以下の二つが大きかったのではないかと思います。
2.記事が地味
1については実際のGoogleアナリティクスデータを見れば一目瞭然。
以下のグラフの通りで、僕のブログの開設5ヶ月目の月間PVはまだ4000PVを超えたあたりで5ヶ月分全部でもまだ1万PVに達していないという状態。
だいたい最低でも1ヶ月で1万PVは行かないと厳しいらしく、現状一週間で1000PV行くか行かないかではアドセンス収益の結果が見込めないのは理解できます。
目安的には10万PVでやっと3万〜5万円、100万PVだと20〜30万円くらいの月間収益にはなるようです(ブログの内容よってはPV数が少なくても収益を上げる人もいます)。
それにしてもゼロはなかなか珍しいのではないでしょうか。かなり悲しい結果ですよね(泣)。
そして2に関してはトレンドブログではないので、なかなか難しいのではないかいという結論です。2のせいで1のPV数が稼げていないという結果に繋がっているので、地味でも読者の皆さんの興味を惹きそうな内容の記事や新しい情報を更新するということが大事ですね。
そのためには自分の得意分野に関しては常にアンテナを張っておくことが大切だと思いました。
ブログ初期対策・もしも過去の自分へアドバイスできるとしたら・・
大した結果も出せていない自分ですが、あえてブログを始めた時の過去の自分にアドバイスするとしたら、まず1番に言いたいことは「ブログはやめとけ!」です。
・・・というのは冗談(冗談になってない?)で、初期対策としてアドバイスするなら以下の3つですね。
2.SNS運用は最優先で始めるべし!
3.にほんブログ村と人気ブログランキングにはすぐに登録すべし!
1は実際ブログ始める前に、自分でもかなり考えた結果、テーマを三つ(仕事、健康、オタク)に絞って記事を書き始めたのですが、もっと絞っておくべきだったと思います。
今思えば誰でも思いつきそうな内容だし、テーマの範囲が広いためにインパクトも弱いなと感じます。
例えば、健康だったら内容をさらに絞って健康サプリだけの特化記事を書くとか、もっと極端に絞ってダイエットサプリ(カロリミットとか)だけの特化した記事にするとか。そのくらい絞り込むと他のブログと差別化できるので良いと思います。
2は以下のグラフを見てもらうと、わかると思いますが12月に入った直後に突出してPVが伸びている部分がありますが、そこはちょうどTwitterを始めて1週間くらいした時のものです。特にSocial(SNSでの集客)のグラフの青が2番目に濃い部分はものすごい伸びを見せているのが分かります。
ちなみに僕のTwitterのフォロワーさんは1ヶ月ほどで現在1000人くらいに増えたので、もっと前からTwitterのフォロワーさんを増やしつつブログと並走させていれば、結果は確実にもっと良かったと思いますね。
また注目すべきはOrganic Search(1番濃い青の部分)もSocialに引っ張られて伸びているという点。これはPVが伸びるとSEO対策になり、検索エンジンの評価も上がるという性質があるからなんですね。そう考えるとSNSは今後ブログを始める人には必須と言えそうです。
そして3の、にほんブログ村と人気ブログランキングもブログをスタートした時点という閲覧数がなかなか伸びない時期には活用したほうが良いサイトです。
上のグラフではDirect(2番目に薄い青)とReferral(1番薄い青)がにほんブログ村と人気ブログランキングからのPVに当たりますが登録した時点(12月初旬)で、伸びているためPV数を上げるという効果は確実にあると言えますね。
最後に、自分がここ数ヶ月間ブログをやってきて思った事は、ブログでのアフィリエイトは決して簡単では無いという事。
特に最近はブログを始める人も増えてきたことで、他のブログとの差別化もままならない上に、検索エンジンで上位表示されることのムリゲー感がすごいです。
記事更新を毎日していても誰も読んでくれないのでは無いかという孤独感と、検索しても全く記事が出てこない絶望感には何度も心が折れそうになりました。
それでもブログをやりたいと思う人、やる理由がある人は、ぜひチャレンジしてみてください。
そんな人たちのためにも僕はこれからも記事を書き続けようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
「ブログ100記事達成で予想外の収益発生!結果報告・考察と初期対策」いかがでしたでしょうか。
今後もブログやアフィリエイト、副業関連など皆さんのお役に立ちそうな記事を書いていこうと思いますので、その際はぜひご覧ください。
以下は副業やフリーランス関連の記事です。